商品説明 |
試聴できない商品は、試聴ファイルアドレス「http://bamboo-music.heteml.jp/OOOO.mp3」部分の「jp」を「net」に変えると試聴ができます。(一部できないものもあるようです。2021年5/16以前のファイルが対象になります)
Disc/Cover【New/新品】・ALMADELLAシリーズ第3弾!テクノ・リスナーにも推薦のDUBSTEP MIXの登場!
2008年FUTURE MUSIC/FUTURE DANCEをコンセプトに渋谷moduleで産声をあげたALMADELLA。
今や当たり前となったDUBSTEPとTECHNOの融合、そしてその先のFUTURE MUSICを見据えて
SHACKLETON,
SCUBA,O.N.O(THA BLUE HERB),CMT,GOTH-TRAD, KILLER BONG,MAYURIなど国内外の先鋭的なアー
ティストを招聘。
レジデントKEIHIN,RILLAの作品も好セールスを続ける中(KEIHIN / ALMADELLA 4:00はREMIX誌
2009年REMIX AWARDにも選出),
第3弾作品は現場レベルでのDJ達に絶大な支持を得る元NEWTONE RECORDSバイヤー”INBE"!
シーンの拡大に伴いジャンルの細分化を進め,俄然注目を集めるDUBSTEP。そこにいち早く注目
しリスナーに提案してきたイルサウンド・ブローカー
による初のミックス作品はサイケデリック・ダブステップ・ミックスに仕上がりました!バイ
ヤー経験によって長年鍛えられた確かなセレクト・センスと
個性溢れるグルーヴ感覚でタダのDUBSTEP MIXに終わらせない本作はテクノ / ハウス・リス
ナーにもオススメです!
■ INBEプロフィール ■
商業高校在学時からレコード屋に勤務し、1998年頃より地元福井でパーティーオーガナイズとDJ活動開始。
2002年にKUMAと【PAZZLEBOX】をスタートさせ福井の夜を極彩色に染め上げる。
そして今も多くの人の心に痛ましい記憶を残す2004年7月18日【福井豪雨】により住居1階が浸水被害にあい、
4000枚のレコードが流されるとゆうレコード人生最大の事件が起きる。
何よりもレコードを愛するINBEにとってはまさに痛恨の、哀切の極みで一時は人との交わりを断ち、
犬の肝を舐めることしか出来ない自分を認めることさえままならぬ状態で深夜地元を徘徊。
しかしピンチはチャンスの発想で、これを機に大阪移住を決意。
ミナミのレコード店にバイヤーとして勤務し、独特のセレクションで一線で活躍するDJ達の支持を得る。
同時に大阪にてパーティーオーガナイズ、特にDJを精力的に行い、
場の空気を重視しつつも、独特の捩れっぷりが凄いプレイ、
若しくは捻くれすぎて一周回って普通に良かったりするプレイが話題を呼び、
地元福井や大阪のみならず、東京にもその活動範囲を拡げる。
2010年KEIHIN&RILLAによるパーティー兼レーベル【ALMADELLA】より
自身初のMIX-CD「A VIEW OF THE WOODS」をリリース!!!! ・管理番号 :【 inbe mix 】 |